MENU
  • ホーム
  • 業務内容
    • ポケット社労士
    • 助成金申請
    • 面白いコミュニケーション活用術
  • コラム
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL:06-6353-6272

だんの社労士事務所

  • ホームhome
  • 業務内容business
    • ポケット社労士
    • 助成金申請
    • 面白いコミュニケーション活用術
  • コラムcolumn
  • アクセスaccess
  • お問い合わせinformation
  • TEL:06-6353-6272受付:9:00~19:00

労働コラム

  1. HOME
  2. コラム
  3. 労働コラム
/ 最終更新日 : atsushi danno 労働コラム

人間の欲求と生産性

みなさんは、マズローの欲求5段階説はご存知でしょうか? マズローさんという「人間心理学」を研究されていた有名な方で、 欲求のピラミッドを主張したことで知られています。 マズローさんは「人間の欲求は5段階のピラミッドのよう […]

/ 最終更新日 : atsushi danno 労働コラム

安心して働ける職場

みなさんは職場環境満足していますか? 充実した職場環境がある企業は働き甲斐もあると思います。 しかし職場環境ばかり気にしていても、結局企業の利益が上がらなければ潰れてしまい元も子もありません。 企業の利益を考える 売上ー […]

/ 最終更新日 : atsushi danno 労働コラム

人手不足が顕著な中小外食産業の実情

平日ランチタイムのとある飲食店 大勢のお客さんで店は大繁盛 ちょうど席が空いていたので入ることに まだテーブルには前の人の食べたお皿が残っていましたが しかし席に座ったものの定員さんはなかなか片付けに来ず注文も聞きに来て […]

/ 最終更新日 : atsushi danno 労働コラム

労働と休日

休日の考え方 休日とはいつの事をいうのでしょうか? カレンダーでいうと、日曜日と祝日が休日となっています。 さらに一般的な企業で働いている方は土曜日や盆・正月も休みの方が多いですね。 土日・祝日さらに盆・正月。これを休日 […]

/ 最終更新日 : atsushi danno 労働コラム

高度プロフェッショナル制度の行方

高度プロフェッショナル制度(通称:高プロ)とは? 高度な専門知識を有し一定水準以上の年収を得る労働者について、労働時間規制の対象から除外する仕組み 先日、具体的な対象業務(5業務)の素案が発表されました 金融商品の開発・ […]

/ 最終更新日 : atsushi danno 労働コラム

契約社員の5年ルール

皆さんは労働契約法の5年ルールはご存知でしょうか? 2013年4月に労働契約法が法改正され、「契約社員の方が同じ会社との間で契約が更新され通算5年を超えた場合、正社員(無期社員)になれる」というルールです。 基準日が20 […]

/ 最終更新日 : atsushi danno 労働コラム

外国人労働者の受け入れ拡大

新在留資格について 最近大きな話題として、外国人労働者の受け入れを拡大しようとする動きがでています。 労働人口の減少から人手不足の企業が増えてきていることが背景にあると思われます。 技能実習生という枠で比較的低い賃金体系 […]

/ 最終更新日 : atsushi danno 労働コラム

有給休暇の義務化

有給休暇の義務化がいよいよ4月から始まります 労働基準法の改正 平成31年4月から、全ての企業において、「年10日以上の年次有給休暇が付与される労働者に対して、年次有給休暇の日数のうち年5日については、使用者が時季を指定 […]

最新記事

人間の欲求と生産性
離職理由
年金制度
安心して働ける職場
人手不足が顕著な中小外食産業の実情
労働と休日
高度プロフェッショナル制度の行方
契約社員の5年ルール
外国人労働者の受け入れ拡大
有給休暇の義務化

お気軽にお問い合わせください。TEL06-6353-6272受付時間 9:00~090-9164-1044 [ 携帯電話ならいつでも対応できます ]

お問い合わせ
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • プライバシーポリシー
名称未設定 2

〒530-0041
大阪市北区天神橋4-6-25
TEL/FAX 06-6353-6272
携帯  090-9164-1044
mail : danno@dan-sr.com

Copyright © だんの社労士事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

  • ホーム
  • 業務内容
  • コラム
  • アクセス
×
×